で、募集期間も短かったし、10人くらい集まればいいかなーと思っていたら、な、な、なんと!ほぼ満員の参加者で、いやー、焦りましたw
ということで、ワークショップ前には、今日都合が悪くて参加できなかった日比野先生が、内藤先生と和声法についてプチ勉強会(?)

そして19:00から当店初の試み!内藤先生による和声法のワークショップ開始!
先生が自ら資料を作成していただき、ホルストの第一組曲や、リードのアルメニアンダンスパート1の冒頭部など、具体的な例を挙げ楽譜を見ながら、そして鍵盤を使って、初歩の和声法の勉強会をしましたー♪

皆様、真剣に聞き入って、メモしたりしておりました(^^)

当初は1時間の予定が、思ったより熱く解説していただき、1時間半くらいの講習会となりました(^^;
で、終了後はそのまま懇親会へ突入♪
会が進むと、再び鍵盤を使って、内藤先生作曲のインヴェンションやブライアンの休日の解説などが始まりましたー♪

ということで第1回目のワークショップは大盛況!宴会は深夜まで続きましたとさ・・・(^^;
ご参加の皆様ありがとうございました!
第2回目も近々開催予定でございます☆またのご参加お待ちしておりますー♪
今回参加できなかった皆様も、次回は是非ご参加くださいませー(^^)
そして内藤先生ありがとうございました!!
またよろしくお願いします♪

クリックご協力お願いします~♪


K山先生、Ⅰ関さんにM里、KN田先生、U田さんはお友達とご来店♪
やはり皆で楽器を持ち出し、大合奏(?)

KN田先生は、昨日Tしんさんが持ってきてくれた新しい楽器「pBone」のアルトバージョン“mini”を吹いてみました☆

他にもSさんご家族ご一行様など、たくさんの方がご来店♪
皆様ありがとうございました!
また遊びに来てくださいー(^^)

クリックご協力お願いします~♪


平日にも関わらずたくさんの方が集まってくれました(^^)

若干パーカッションじゃない方もおりましたがw
ビデオを見たりキーボードを弾いたり、いろいろな話しで大盛り上がりでした♪
皆様ありがとうございました!
また遊びに来てくださいね(^^)

クリックご協力お願いします~♪


八木澤教司先生の世界初演作品や、バリトンサックスのコンチェルトなど、魅力あるプログラムが満載です(^^)
皆様ぜひとも足をお運びくださいませ!
東北福祉大学吹奏楽部第6回夏コンサート
one heart , one mind~音楽の和~
日時:2013年7月7日(日) 開場13:30 開演14:00
会場:東北福祉大学音楽堂けやきホール
入場料:500円
プログラム:~1st STAGE~
「VONGOLE!」~独奏バリトンとウィンドアンサンブルのために (日本初演)(B.sax浅利真)
光の射す道へ~ぬくもりの在処(八木澤教司作曲 / 世界初演) 他
~2nd STAGE~
TV&シネマ ヒッツ
さよならの夏~コクリコ坂から~ 他


クリックご協力お願いします~♪


開催日7月7日にちなんで、各ステージで七夕や夜空を彷彿とさせるプログラムとなってます。
入場無料ですので皆様ぜひとも足をお運びくださいませ(^^)
東北大学学友会吹奏楽部 Summer Concert2013
七夕の調べ~一年に一度の想いを込めて~
日時:2013年7月7日(日)13:30開場 14:00開演
会場:東北大学百周年記念会館(川内萩ホール)
入場料:無料(チケットがなくても入場していただけます)
プログラム:The Seventh Night of July ~たなばた~/酒井格
ゴースト・トレイン三部作/E.ウィテカー
「千と千尋の神隠し」ハイライト/久石譲 Arr.遠藤幸夫 他
HP:東北大学学友会吹奏楽部


クリックご協力お願いします~♪


入場無料(要整理券)で素晴らしい演奏が堪能できます♪
皆様ぜひ足をお運びくださいませ(^^)
※入場整理券は「宝島。」にも置いてありますー!
陸上自衛隊東北方面音楽隊
第36回青少年コンサート
日時:7月4日(木)開場18時00分 開演:18時30分
会場:仙台市青年文化センターコンサートホール
入場料:無料(要整理券)
指揮:高橋充(3等陸佐)
プログラム:♪エルフゲンの叫び
~2013年度全日本吹奏楽コンクール課題曲より~
•Ⅱ祝典行進曲「ライジング・サン」
•Ⅳエンターテインメント・マーチ
♪トロンボーン協奏曲「カラーズ」(トロンボーンソロ/山下直流 3等陸曹)
♪バレエ音楽「白鳥の湖」作品20より
入場整理券:青年文化センター・藤崎プレイガイド・三越プレイガイド・S-PALパルショップ・ヤマハ仙台店・サンリツ仙台本店・カワイミュージックショップ仙台・吹奏楽酒場「宝島。」
お問い合わせ:陸上自衛隊東北方面音楽隊TEL.022-231-1111(内)3572-3696


クリックご協力お願いします~♪


本当にありがたいことです♪
ということでカウンターにはいつもの常連様☆
今日は大正琴を持ってきてくれまして、大正琴BARとなりました(笑

こちらも常連のO江とKたびいご一行様♪

そしてTWOSの皆様!
クラリネットパートのパート練習の後、皆さんで寄っていただきました(^^)

更に先週の利府吹の演奏会に出演した、利府吹Tpとトランペットのエキストラ(ハイトーンパート?)の皆様♪
Tpのマウスピースを持ってきていたので、バジングでファーガソンの「スター・トレックのテーマ」などを披露(^^)
バジングであの曲ができるなんて。。。。ホントものすごい人たちですw

他にも写真は撮ってませんがたくさんの方がご来店☆
皆様ありがとうございました!
また遊びに来てくださいー(^^)

クリックご協力お願いします~♪


カウンターには常連様が楽器を持ち出してのセッション大会♪

それからH山先生ご一行様♪

こちらはいつもお世話になっておりますファンクバンド「Blacky's Boot funk」のメンバーがご来店!

「Blacky's Boot funk」は7/6(土) NeoBrothersで初ライブを行います!
出番は22:00以降だそうです☆皆さん是非足をお運びくださいませ(^^)
http://neobrotherz.com/schedule/schedule_201307.html

他、たくさんの方がご来店(^^)皆様ありがとうございました!
また遊びに来てくださいね♪

クリックご協力お願いします~♪


17日(月)は常連様、Mきよさん、そしてTFUのJぺいが高校のときの同級生と遊びに来てくれました♪

18日(火)は仙吹のK田さんとH小の吹奏楽顧問の先生、そしてH山先生、がご来店♪

皆様ありがとうございました!
また遊びに来てくださいね(^^)

クリックご協力お願いします~♪


6月30日(日)に岩沼市吹奏楽団、白石市民吹奏楽団、槻木ウィンズサークルの合同演奏会があります!
皆様お誘い合わせの上、ぜひ足をお運びくださいませ♪
リバーサイドブラス in 2013
日時:2013年6月30日(日)開場13:00 開演13:30
会場:岩沼市民会館大ホール
入場料:全席自由:400円(当日:600円)小学生以下無料
出演団体:岩沼市吹奏楽団
白石市民吹奏楽団
槻木ウィンズサークル
演奏曲目:水木一郎メドレー
東京砂漠
メリー・ポピンズ・メドレー 他
チケットは、岩沼市民会館窓口ほか参加者からも購入いただけます。
なお、駐車場の数が限られております。できるだけ乗り合わせいただくか公共交通機関の利用にご協力ください。
各団体へのお問い合わせ
岩沼市吹奏楽団:090-3045-1478(中村聡)
HP:岩沼市吹奏楽団
白石市民吹奏楽団:090-4043-0959(山田睦男)
HP:白石市民吹奏楽団ホームページ
槻木ウィンズサークル:090-1067-4684(正金寺学)
HP:槻木ウィンズサークル


クリックご協力お願いします~♪

